【保存版】ニキビ跡を消す!ボツボツニキビ跡とさよならする方法まとめ。

ニキビ跡を消す!~種類別ケア・治し方まとめ~

「赤いニキビ跡がたくさんできて、すごく痛々しく見える
「茶色いシミのせいで実際の年齢より老けて見える
「肌にクレーター跡ができて凸凹してる。マスクが手放せない

せっかくニキビが治ったと思ったら、次はニキビ跡。
目立つし、なかなか消えてくれないし、本当にやっかいですよね。

しかしニキビ跡は適切なニキビケアを根気強く続けていけば、目立たなくすることは可能です。

当ページではニキビ跡の対策をすべて種類別にまとめました。
みなさんが自分に合ったケア方法を見つけ出し、できるだけ早くニキビ跡の悩みから解放されるための助けとなれば幸いです。

ニキビ跡は3種類!原因とスキンケア方法まとめ!

ニキビ跡には赤・茶・クレーターの3つがある

一口にニキビ跡といっても、大きくわけて3つの種類があります。

3種類のニキビ跡

(※)自分のニキビ跡に合う名前をタップすると、すぐに原因とケア方法が読めます。

まず大切なのは、自分のニキビ跡がどれに当てはまるのか理解することです。
それぞれで原因も違いますし、最適なケア方法も変わってきます。

「どれも同じようなケアをしてれば治るでしょ!」という考え方は危険で、合わないケア方法をしてしまうと余計に悪化してしまう可能性があります。

きちんと自分のニキビ跡と向き合って、最適なニキビケア方法をおこないましょう。

赤みのあるニキビ跡の原因とケア方法

赤みのあるニキビ跡の原因

ニキビ跡のなかでも1番メジャーなのが赤みのあるニキビ跡。
炎症ニキビが治った場所に、なぜか赤みだけが残っている状態です。

いくつかまとまってできてしまうと、すごく痛々しく見えますし、目立ちます。

赤みの原因は主に「毛細血管」によるものです。

ニキビが炎症を起こして皮ふがダメージをうけると、ダメージを修復しようと毛細血管がつくられて流れる血液量が増えます。
ただでさえ顔の皮ふが薄いのに加えて、炎症のダメージによってさらに薄くなっているので、毛細血管の赤みが透けて見えてしまいます

これはニキビ跡の中でも初期の症状ですし、うまくいけば放っておいても治る可能性はあります。

しかし場合によっては炎症がひどくなって、さらに肌の奥にまでダメージが進んで治らなかったり、色素沈着が起きてシミになったりする可能性も否定できません。

できるだけすばやくキレイに治したいなら、自分で適切なケアをおこなうのが1番確実な方法です。

赤みのあるニキビ跡の正しいスキンケア方法

赤みのあるニキビ跡のケア方法

赤みのあるニキビ跡をケアする上で大切なのは、

  • すばやく炎症を抑える
  • ターンオーバーを促進して、新しい肌に生まれ変わらせる

この2点になります。

そもそも赤みの原因は炎症のせいで毛細血管が拡がってしまったことなので、炎症を抑えないうちは肌の赤みは抜けません。
これ以上ダメージが深刻にならないよう、早めに炎症を抑える必要があります。

炎症を抑えるには「甘草エキス(グリチルリチル酸ジカリウム)や「ビタミンC誘導体」などの抗炎症成分の入ったスキンケア商品を選ぶのがおすすめです。

じゃあ炎症を抑える成分が入ったスキンケア商品ならなんでも良いのかというと、そういうわけでもありません。

炎症によって肌がダメージを受けると、どんどん肌が固くなってごわごわしてきます。その状態だとうまいこと成分が肌に浸透してくれません。

そのため、同時に肌のごわつきをやわらかくしてくれる保湿効果があるものを選ぶ必要があります。

肌の赤みに効く!おすすめのケア商品2つ

赤いニキビ跡のケアに特におすすめしたい商品を2つ紹介します。

●1本で楽ちんに赤ニキビ跡をケアできる「リプロスキン」

リプロスキン

ニキビ跡のケアのためにつくられたブースター化粧水です。

  • 肌の炎症をおさえる甘草エキスが入っている
  • ヒアルロン酸やスクワランなど肌をやわらかくする保湿成分がたっぷり

など、1本で炎症と肌のごわつきどちらも一気に解消できるのがポイントです。

これ1本あれば赤ニキビ跡のケアはOK。
「いろいろスキンケア商品を買いかえるのがイヤ」という方には特におすすめです。

価格は5,000円と化粧水では高級ですが、そのぶん使ってみた感じが他の安い化粧水とは全然違います
化粧水がスッと肌の中に消えていき、内側から肌がもちもちしてきて、けっこう感動するレベルです。

「とりあえず使ってみて」という思いがリプロスキンに込められているのか、最大60日の返金保証がついてきます。
この長期間の返金保証を生かして、とりあえずじっくり試してみると良いと思います。

●1,800円のトライアルから使える「ビーグレン ニキビ跡ケア」

ビーグレンニキビ跡ケア

ニキビケアで有名なビーグレンの、ニキビ跡ケアシリーズです。

  • 高濃度(7.5%)のビタミンCがニキビの炎症をケア
  • EDP-3がターンオーバーを促進してスピーディーに赤みをケア

など、赤ニキビ跡ケアに大切な「炎症のケア」と「ターンオーバーの促進」をしっかり行ってくれるます

また独自のQuSomeテクノロジーで、成分を肌の奥まで届けてスピーディーに赤みをケアできます。

まずは1週間のトライアルセットから始めるのがおすすめ。
1,710円で洗顔・化粧水・美容液・クリームの4つがついてきます。

本当に効果があるのか、肌に合うのかを使って確かめられるのは安心ですよね。

ちなみにトライアルセットから365日返金保証つきなので、試してみて損をすることは絶対にありません。

また「他の赤ニキビ跡のケア商品も見てみたい」という方は以下の記事をチェックしてみてください。

茶色のシミが残るニキビ跡の原因とケア方法

茶色いシミ・ニキビ跡の原因はメラニンの色素沈着

茶色のシミが残るニキビ跡は年齢よりも老けて見えやすくなってしまいますし、メイクでも隠しきるのは難しいです。
女性ならなんとしてでも消したいところだと思います。

茶色いタイプのシミの原因は、大量発生したメラニンの色素沈着によるものです。

メラニンには色があって、それが大量発生して肌の内部にとどまってしまうとシミになってしまうわけです。
わかりづらい方は、単純に「メラニンというインクが紙(肌)に染みる」という状況をイメージしてもらうと良いでしょう。

紫外線や摩擦などで刺激を受けるとメラニンはたくさん発生します。
日頃からできるだけお肌にダメージを与えないように注意することが大切です。

茶色のシミが残るニキビ跡の正しいスキンケア方法

茶色いシミ・ニキビ跡のケア方法

茶色いシミのニキビ跡を治すために大切なことは2つあります。

  • 保湿してターンオーバーを整える
  • 美白成分を肌にあたえてあげる

まず茶色のシミを治すためには、ターンオーバーを整えてあげることがもっとも大切です。

ターンオーバーを整えて肌が生まれ変われば、自然と肌内部のシミも薄くなっていきます
ケガをしたときにかさぶたがはがれると、ケガする前よりつるっとしたキレイな肌に生まれ変わるのと同じ感じです。

ターンオーバーを整えるために大切なのが保湿です。

茶色いシミができている方は、自分の肌を触ってみてください。
カサカサしたり、ごわごわして硬かったりしませんか?

その肌の硬さがスムーズな肌の生まれ変わりを邪魔してしまいます。

しっかりと保湿してターンオーバーの起こりやすい状態をつくっておきましょう。

またシミの場合は美白成分を肌にあたえてあげることが欠かせません。
美白成分にはメラニンの生成を抑えたり、すでにできた色素沈着をうすくする効果があります。

【すでにできた茶ニキビ跡をうすくする美白成分】

・ビタミンC誘導体
・ハイドロキノン

【メラニンの生成を抑える美白成分】

・トラネキサム酸
・カモミラエキス
・プラセンタエキス

茶ジミ用のスキンケア商品を選ぶ際には、上で紹介したような成分が入っているかどうかを確認してから購入するのがおすすめです。

茶ジミ跡に効く!おすすめの商品2つ

茶ニキビ跡のケアに特におすすめの商品を2つ紹介します。

●しぶとい茶ジミを薄くする「ビーグレン ホワイトケア」

ビーグレンホワイトケアの中身
  • 肌の奥まで潤ったぷるんぷるんの肌をつくる
  • ハイドロキノン&ビタミンCで茶ジミの漂白をサポート

など茶ニキビ跡のケアに欠かせない「保湿」と「美白」ができるスキンケアセットです。

特に、できてしまったシミを漂白できる強力な美白成分「ハイドロキノン」が使われているのがポイントです。
なかなか消えないしぶとい茶ニキビ跡を少しずつ薄くしてくれます。

「肌に合わなかったらやだな」という方でも、まずはトライアルから始められるので安心です。

1週間分のトライアルセットは1,710円。
洗顔料・化粧水・美容液・美白クリーム・保湿クリームの5つがついてくるのでコスパ抜群です。

●何をしても消えないニキビ跡には「アンプルール」

アンプルール 中身

アンプルールは、皮膚科医が開発監修したドクターズコスメです。

【スポット集中美容液・化粧水・薬用美白美容液・美容乳液ゲル】の4つで、しぶとい茶ニキビ跡に集中アプローチします。
ビタミンC誘導体やハイドロキノン・アルブチンなど、茶ニキビ跡のケアに効果的な美白成分がたっぷり入っています。

特に注目なのが「新安定型ハイドロキノン」が入っている美容液です。
肌にピタッと密着し、まるで見えない絆創膏を貼っているかのようにニキビ跡を集中ケアしてくれます。

刺激が強いと言われるハイドロキノンですが、マイクロカプセルに包むことで刺激性を抑えているのもポイントです。
ジワジワとゆっくり肌に浸透するので敏感肌の人でも安心です。

またヒアルロン酸やコラーゲン・セラミドなどの保湿成分もたっぷり配合されています。
ターンオーバーを整えて、できてしまった茶ニキビ跡の排出を促してくれます。

お値段は1週間じっくり試せるトライアルセットが1,890円です。
クレンジングと洗顔料のパウチもついているので、ラインで一式をお得にお試しできます。

➤アンプルールをもっと詳しく見る

凸凹型(クレーター)のニキビ跡の原因とケア方法

クレーター跡は自力で修復不可

ニキビ跡のなかでも1番やっかいなのが、凸凹型(クレーター)のニキビ跡です。
名前を出すのは失礼かもしれませんが、お笑いコンビのブラックマヨネーズの吉田さんにたくさんあるニキビ跡のことです。

クレーター跡は、ニキビ跡の最終段階になります。
ようするに、今までできていたニキビ跡をずっと放置していた人にできてしまうものです。

ずっとケアをさぼっていたツケは重くて、残念なことにクレーター跡は自力のケアで完全に治すことができません
なぜならクレーター跡はターンオーバーでは再生できない皮ふ組織の「真皮層」という部分が傷つくことによってできます。

もし完治させたいのであれば、病院やクリニックでの治療が必要になります。

とはいえ、

「病院やクリニックはお金がかかりそうで嫌」
「なんとなく怖いイメージがある」

このように病院やクリニックへ行くことに抵抗のある方もいるでしょう。
そのような方は自力で「治す」のではなく、クレーターを「目立たなくする」方法があります。

凸凹型(クレーター)のニキビ跡の正しいスキンケア方法

クレーター跡を目立たなくする方法

クレーターを少しでも目立たなくするために必要なことが3つあります。
やっぱりニキビ跡でも1番深刻な状態だけあって、そのぶんやるべきことも多いです。

  • うるおい…クレーターに水のベールを張る
  • ハリ…肌を伸ばしてクレーターの深さをやわらげる
  • 美白…光を反射することでクレーターをぼかす

まずは肌を保湿することが大切です。

肌にたっぷりと水分をあたえてあげれば、クレーターがうすい水分の膜で覆われて深さがやわらぎます。
イメージとしては空のグラスを水で満たして埋めていくイメージです。

【代表的な保湿成分】

・ヒアルロン酸
・セラミド
・スクワラン

肌のハリもクレーターをごまかすためには欠かせません。

ピンと肌を伸ばしてあげることで、クレーターの深さが若干浅くなったように見えます。
しわくちゃになって線のついた紙を、思いっきり伸ばすと線がうすくなったように感じませんか?

ハリによってクレーターが浅くなったように感じるのは、この仕組みと一緒です。

【代表的なハリをあたえる成分】

・コラーゲン
・ポリフェノール

そして美白成分をあたえてあげることも必要です。

肌がくすんで黒ずんでいると、光を吸収しやすくなるので、そのぶんくっきりと肌の表面が見えるようになってしまいます。

少しでも肌の表面をぼかして目立たなくするためには、美白成分をあたえて肌を白くしてあげましょう。

そうすることで光が反射して、肌の表面がかなりぼけて見えるようになります。
自撮りする方は光を飛ばすと、肌がいい感じにぼけてキレイに映ることを経験しているかもしれません。

【代表的な美白成分】

・ビタミンC誘導体
・ハイドロキノン
・プラセンタ

クレーター跡に効くおすすめの商品2つ

クレーター跡のケアに特におすすめしたい商品を2つピックアップしました。

●ふっくらと凸凹の目立ちにくい肌に変える「リプロスキン」

リプロスキン 中身

ニキビ跡のケアのために作られたブースター化粧水。
スキンケアの1番最初に使うだけで、気になる凹凸ニキビ跡をケアできる優れものです。

最初に使うことで肌をゆるめ、保湿成分が浸透しやすい状態に変えてくれます。

また極小サイズの保湿成分(コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド)が入っているのもポイント。
お肌の奥にグングン入り込み、凹凸の目立ちにくいふっくら肌に導いてくれます。

「どうせデコボコは薄くならないんでしょ…」とあきらめている人も、1度試してみる価値ありです。

通常は6,048円ですが、初回は2,419円でお試しできます。
60日間の返金保証つきで、万が一お肌に合わなかった場合は全額お金が返ってくるので安心です。

●コラーゲンを増やして凸凹をケアする「ビーグレン ニキビ跡ケア」

ビーグレンニキビ跡ケア
  • 「ペプチド」の保湿力で、つるんとなめらか肌に変える
  • 「アップレビティ」がコラーゲンを増やして肌をふっくらさせる
  • 「ビタミンC」で美白&コラーゲンの生成をサポート

「保湿」・「ハリを与える」・「美白」ができるので、クレーター跡のケアにぴったりです。

特に肌のコラーゲンを増やせるのがポイントです。
肌の凹みを押し上げるように、凸凹の高低差を減らしてくれます。

スキンケアなのにクレーターを少し改善できる優れものというわけです。

「今までどのケア商品を使っても効果がなかったから…」
なんてあきらめかけている人も1度使ってみる価値のある商品だと思います。

1週間分のトライアルセットが1,710円でお試しできるので、まずは少し使ってその実力を確かめてみるのがおすすめです。

内側からのケアも大切!生活習慣を見直してターンオーバーを正常化!

ニキビ跡に効果的な内側からのケア

ニキビ跡をできるだけ早く治したいというだけであれば、上で紹介したようなスキンケアをおこなえばOKです。

しかし場合によってはどれだけ適切なスキンケアをしても、なかなかニキビ跡が治らないし、逆に悪化してしまうこともあります。

そんなときに考えられるのが日々の生活の乱れです。
日々の生活の乱れはターンオーバーを遅れさせる原因となり、ニキビ跡が治ることを遅らせてしまいます。

スキンケアをおこないつつ、日々の生活を見直してニキビ跡をスピーディに治しましょう。

適度な睡眠

睡眠でターンオーバーを促進

肌のターンオーバーは寝ているときにおこなわれます。
つまりいかに質の良い睡眠をとれるかどうかが、ニキビ跡を治すカギを握っているといっても過言ではありません。

眠り始めの3時間は、特にターンオーバーを促すホルモンがたくさん出る時間帯です。
ここで1番睡眠が深くなるようにこころがけましょう。

  • 寝る前に食べない
  • 寝る前にスマホやPCをいじらない
  • 寝る前に激しく体を動かさない

たったこれだけのことを意識するだけで、体が興奮することなく、はじめからぐっすりと眠ることができます。

もう一つコツを提示すると「午後10時~午後11時」の間にねむりにつければ最高です。

ご存知の方も多いとは思いますが、午後10時~午前2時の間はゴールデンタイムと呼ばれ、もっとも体の機能を整える成長ホルモンが分泌される時間帯です。
このタイミングと眠り始めの3時間を合わせることで、より良い効果を得ることができます。

適度な運動

有酸素運動で汗をかく

適度な運動はターンオーバーの正常化に欠かせません。

  • ストレスの発散
  • 血のめぐりの改善
  • 汗をかくことによる毛穴詰まりの解消

適度な運動をするだけで、これだけの効果を得ることができます。

特にストレスをやわらげることはとても大切です。

過剰にストレスはターンオーバーのはじまりである基底層という皮ふ組織がつくられるのを邪魔してしまいます
つまりターンオーバーの周期がかなり遅れてしまうということです。

日常生活ですべてのストレスに対処するのは難しいですが、少しでも運動をして軽減するだけで変わってきます。

おすすめの続けやすい運動

運動には無酸素運動と有酸素運動の2種類があります。
無酸素運動は筋トレや短距離走などの「激しい運動」のことで、有酸素運動はウォーキングやランニングなどの「ゆっくりと負担がかかる運動」のことです。

運動不足の方が取り入れるのであれば、自分のペースで無理なく続けることができます。有酸素運動がおすすめです。
やっぱり運動不足の体に激しめの運動はむずかしいです。

家の周りを軽く15~20分ウォーキングしたり、1駅ぶん電車を降りて歩いてみたりするだけでもけっこう変わってきます。

普段のすき間時間にでも有酸素運動を取り入れて、すっきりした汗をかいてみると気持ちいいのでおすすめです。

紫外線対策をきちんとする

紫外線から身を守る

紫外線もニキビ跡の大敵です。

  • 肌にダメージをあたえてターンオーバーを遅らせる
  • 茶色いシミの原因となるメラニンを大量発生させる

こまめに対策しておかないと、ニキビ跡がなかなか治らなかったり、新しいシミができるという悲惨なことになってしまいます。

特に日差しが強いときには「日焼け止めをぬる・日傘をさす・日陰を歩く」ことを徹底するようにしましょう。

ちなみに日焼け止めには、紫外線に対する防御力をしめすSPAがあります。

SPA1・10・15・20・25・30・35・40・45・50で区切られています。

もちろん数値が高いほど紫外線に対する効果は高くなります。
しかし同時に肌への刺激も強くなってしまうので注意が必要です。

肌を守るために日焼け止めを塗るのに、逆に傷つけてしまったら意味がありません。

日常的な紫外線対策をするのであれば、SPA20~30くらいのものをこまめに塗り直すほうが効果的です。

喫煙は絶対NG!

喫煙はNG

ニキビ跡をできるだけ早く治したいのであれば、喫煙は控えるようにしてください。
何一つニキビ跡にとっては良いことがありません。

  • 血のめぐりを悪くしてターンオーバーの周期を乱れさせる
  • シミの原因であるメラニンの生成をおさえるビタミンCを破壊

タバコに含まれるニコチンには血管を細くしてしまう効果があります。
血管が細くなると血の流れが悪くなるので、体のすみずみまで酸素や栄養素を届けることができなくなってしまいます

結果として体の調子が悪くなって、ターンオーバーの周期が乱れてしまうことになります。

またニコチンは体内のビタミンCを大量に破壊してしまいます。

たったの1本吸うだけで破壊されるビタミンCは1日の必要量である100mg
これだけニコチンの破壊力が強すぎると、いくらスキンケア商品や食事・サプリメントでビタミンCを摂取しても、数本タバコを吸っただけでアウトです。

タバコは中毒性があるので「今すぐやめて!」というのは酷ですが、ニキビ跡を本気で改善したいのであれば本数を減らしたり、禁煙治療を受けるなどの努力はすることが大切です。

バランスの良い食生活

バランスの良い食生活

乱れた食生活もニキビ跡が治るのをさまたげてしまいます。
自分の好きなものばかり食べて、嫌いなものは一切食べないという偏った食生活を送るのではなく、できるかぎり肉・魚・野菜のバランスが良い食生活を送るのが理想です。

中でもニキビ跡を改善するためにとったほうが良い成分は以下の3つ。

  • ビタミン類…ターンオーバーを整える
  • ミネラル類…乱れたホルモンバランスを整える
  • たんぱく質…美肌をつくるコラーゲンのもと

これらの成分を積極的に取ることでスキンケアの後押しをすることもできますし、新しいニキビ・ニキビ跡ができる可能性をぐっと抑えることができます。

こんな食生活を送っちゃダメ!食事のNG例

過剰なアルコールと甘いモノはNG

過度なアルコールの飲酒と甘いものの食べ過ぎはNGです。

まずアルコールに関してですが、アルコールが体内で分解されるときにビタミンをたくさん使ってしまいます。
まったく飲むなとは言いませんが、せめて適量に抑えるように努力しましょう。

ちなみにアルコールの適量は1日20gまでとされています。

【20gのアルコールが含まれる各お酒の量】

ビール(度数:5度)中ビン1本(500ml)
日本酒(度数:15度)1合(180ml)
焼酎(度数:25度)0.6合(約110ml)
ウイスキー(度数:43度)ダブル1杯(60ml)
ワイン(度数:14度)1/4本(約180ml)
缶チューハイ(度数:5度)1.5缶(約520ml)

※参考:サッポロビール株式会社「適正飲酒のすすめ」 

甘いものを食べ過ぎて、たくさん糖質を取りすぎるのも良くありません。

糖質を消化・分解するときにたくさんのビタミンB群・ミネラル類を消費してしまうからです。

これらが体内で不足してしまうと、本来ターンオーバーに必要だったぶんが不足してしまうので、ターンオーバーが乱れてしまうことは想像に難くありません。

甘いものを我慢できな方は「1日にお菓子は1つ」「週末にケーキを1個だけ食べる」などの自分ルールを作って食べ過ぎを予防しましょう。

ニキビ跡を隠す!ニキビ跡別おすすめメイク方法!

ニキビ跡を隠すメイク方法

正しいスキンケアをしていても、ニキビ跡の改善にはどうしても時間がかかってしまうものです。

「治るまでどうしたらいいの?マスクは嫌」
「キレイになるまでどうにかして隠さないと一目で恥ずかしいよ…」

このように、ニキビ跡が治るまではなんとかして隠したい方もいるでしょう。
今ニキビ跡が嫌で悩んでいるのに、数か月~1年以上も待つのは難しいものです。

そこで役立つのが女性の武器である「メイク」です。

いくつかのポイントを掴んで適切な化粧品を使えば、無理に濃いメイクをしなくても手軽にニキビ跡を隠すことができます。

ニキビ跡別におすすめのメイク方法を解説していきます。

赤みのあるニキビ跡を隠すメイク方法

何もしていない赤ニキビ跡

痛々しい見た目の赤みのあるニキビ跡は、ちょっとメイクするのが怖いかもという人が多いです。

しかし、よっぽど炎症がひどすぎる場合を除けばメイクしても大丈夫です。
※本当に炎症がひどい時には、下手に刺激してしまわないように何もしないことをおすすめします。

STEP1 事前にスキンケアをして肌の赤みを抑えておく

まずは少しでも事前に顔の赤みを抑えておくことが大切です。
化粧水や乳液を使ってスキンケアをしておきましょう。

このときにポイントとなるのが、

  • 炎症を抑える抗炎症成分をあたえること(甘草エキス)
  • 肌の乾燥を防ぐ保湿成分をあたえること(ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体)

この2点となります。

炎症を抑えることはもちろんですが、保湿も欠かしてはいけません。

肌が乾燥した状態だとシワなども目立ってしまいますし、なによりファンデーションのノリが悪くなってしまいます。

STEP2 イエロー系のコンシーラーで赤みをポイントでカバーする

コンシーラーで赤みをカバー

次にコンシーラーで赤みのある部分をポイントカバーしていきます。

コントロールカラーを使用しても良いのですが、カバー力が低いので、きちんとニキビ跡を隠したいならコンシーラーを使用するのがおすすめです。

ここで大切なのがコンシーラーの色味です。

よく他のサイトではグリーン系をおすすめしていますが、色白の方でないと逆に浮いてしまう可能性もあります。

よほど赤みがひどくない場合はイエロー系のコンシーラーでじゅうぶんにカバーすることが可能です。

STEP3 ファンデーションを塗って仕上げる

ファンデで肌の色味を整える

コンシーラーを塗った後は、まわりの肌色と違和感が出ないようにファンデーションで仕上げましょう。

今まではとにかく赤みを隠したくて、ファンデーションを塗りたくっていた方も多いでしょうが、この手順だとナチュラルに塗るだけでOKです。

厚塗りすることなく自然に隠せます。

茶色いシミのニキビ跡を隠すメイク方法

茶色いシミは目立つ!

茶色いシミを隠すときは手順に注意が大切です。
うまく隠すためにはちょっとしたコツがあります。

STEP1 リキッドファンデーションを塗る

リキッドファンデでシミを隠す

シミを隠す場合には、最初にファンデーションを塗ります。

ポイントはリキッドファンデーションを選ぶことで、パウダーファンデーションはあまりオススメできません。
※リキッドじゃなくても、クリームやエマルジョンでもOKです。

理由はリキッドのほうが肌にしっかり密着してフィットするから。
顔料の粒子が細かく、ムラなく塗れるので、シミを隠すのにピッタリです。

一方パウダータイプだと粒子が粗く、肌の色味やムラを整えることが難しめ。
シミ部分が変に浮いちゃうこともあります。

シミを隠したいならムラなく肌にフィットするリキッドタイプのファンデーションを選びましょう。

STEP2 暗めのコンシーラーでシミをぼかす

コンシーラーでぼかす

ファンデーションを塗った後は、コンシーラーでシミ部分を重点的にぼかしにいきます。

コンシーラーの色は肌よりすこし暗い色を選ぶのがおすすめです。

肌より明るい色を選んでしまうと、茶色のシミの暗さとぶつかってしまいます。
例えるなら暗い部屋で1つ蛍光灯をつけるようなもので、明らかに浮いてしまいます。

だから暗めの色を選んで、違和感なくカバーすることが大切です。

STEP3 肌色と同じ色味のコンシーラーでシミまわりを整える

肌色と同じファンデで仕上げる

最後に肌色と同じ色味のコンシーラーでシミまわりの色味を整えましょう。
肌色と同じということはSTEP2で使用したコンシーラーよりも若干明るい色味ということです。

指とトントンと軽く叩くようにしながら馴染ませていくと、自然な感じに仕上がります。

最後にフェイスパウダーを叩いて仕上げると、よりきめ細かな肌に見えますので使ってみるのもおすすめです。

凸凹型(クレーター)のニキビ跡を目立たなくするメイク方法

はじめに断っておきますが、凸凹型のニキビ跡を完全にキレイに隠すのはほぼ無理だと思っておいてください。
「どこにクレーターがあるのか分からない!」なんて状態にするのは不可能です。

たまにクレーターを消したくてファンデーションを塗りまくる方がいるのですが、めちゃくちゃ厚ぼったく見えてしまいますし、下手すると余計に目立ってる場合もあります。

何も考えずにファンデーションを塗りたくる作戦はやめたほうがいいです。

そこまでしなくてもいくつかのコツを抑えておけば、完全に消すのは無理でも、ある程度ぼかして目立たなくすることはできます

クレーターは少し目立たなくなるだけでも全然印象が変わってきます。

STEP1 メイク前の保湿が最重要!

クレーターを隠すメイクをする前に絶対にしなければいけないのが保湿です。
これをサボってしまった時点で、メイクで目立たなくするのは難しくなります。

肌が乾燥した状態だとファンデの仕上がりも粉っぽくなってしまいますし、なによりクレーターがより目立ちやすくなってしまいます。

まずは化粧水や美容液、乳液で肌にうるおいをあたえましょう。

  • 毛穴が引き締まって、きめ細かな素肌感のあるメイクができるようになる
  • 肌がふっくらとハリがでて、凸凹を目立たなくすることができる

事前準備で保湿するだけでこれだけ大きなメリットが得られます。やらない手はありません。

またプラスで美白効果のあるビタミンC誘導体もあたえてあげると良いです。
その日に使ってすぐ効果が出るというわけではありませんが、肌が白くなってくると光を反射して表面をぼかしやすくなるので、クレーターを目立たなくするのにはピッタリといえます。

凸凹ニキビ跡(クレーター)専用の美容液はこちら

STEP2 化粧下地でクレーターを整える

保湿して肌の調子を整えたあとは、いよいよ実際にクレーターを目立たなくするためのメイクをしていきます。

まず大切なのは凸凹を平らにすることですね。

凸凹を平らにしないことにはファンデーションもよれやすくなりますし、絶対に化粧はうまくいきません。

そこで化粧下地を使って肌を平らに整えましょう。

化粧下地はシリコン系の部分用下地を選ぶのがポイントです。

シリコンはやわらかく、ぴったりとクレーターにもフィットしやすいのが特徴と言えます。
同時に広がった毛穴もカバーできるので、かなりオススメです。

STEP3 硬めのコンシーラーでファンデを塗る体制を整える

コンシーラーでクレーターを埋めようとする方もいるのですが、それはNGです。
毛穴落ちのような状態になってしまう可能性が高く、逆に肌の凸凹が目立つようになってしまいます。

クレーターを目立たなくするメイクをするときは、

  • ファンデーションをつけやすくする
  • 下地で平らにしたクレーター部分の軽いぼかし

この2つがコンシーラーの主な役割です。

コンシーラーは硬めのスティックタイプがおすすめです。
リキッドやクリームタイプのコンシーラーよりも厚みがでるのでカバー力が高く、うまくクレーター部分をぼかすことができます。

またスティックはよれにくいので、長時間メイクが崩れる心配もありません。

STEP4 ファンデーションで軽く肌の色味を整える

最後にパウダーファンデーションで軽く肌の色味を整えて仕上げましょう。
ブラシで軽く塗るだけでOKです。

シリコン系の下地、スティックタイプのコンシーラーを使用しているので、パウダー系のファンデーションを使うのがポイントです。
リキッドやクリームだと厚ぼったくなってしまいます。

セルフケアで治せないほどひどいニキビ跡はクリニックでの治療もあり!

ニキビ跡がひどい場合はクリニックへ

クレータータイプのニキビ跡を筆頭に、ニキビ跡にはどうしてもセルフケアでは完治できないほど症状が進んでしまうこともあります。

そのような場合はクリニックへ通うことも検討してみましょう。

自分では絶対にできない最先端の治療で、セルフケアよりもキレイかつスピーディにニキビ跡を治すことができます。

クリニックでの治療がおすすめの人

  • クレーターのニキビ跡をキレイに治したい人
  • 顔中に赤や茶のニキビ跡が広がっていて、早く治したい

このような方はクリニックでの治療がおすすめです。

そもそもクレーターのニキビ跡はセルフケアではキレイに直すことはできません。
赤や茶のニキビ跡はセルフでも改善していくことはできますが、あまりにひどいと治るまでに数年単位でかかることもあります。

「とにかく早くキレイに治したい」ならクリニックへ行くべきでしょう。

クリニック治療のメリット・デメリット

ニキビ跡を早くキレイに治したいならクリニックへ

クリニックの治療にもメリットとデメリットがあります。

メリットだけでなく、デメリットも理解して通うことを決めるのが後悔しないコツです。

クリニック治療のメリット

  • セルフのスキンケアでは治せないニキビ跡が治せる
  • 自分の肌の状態や肌質に合わせた治療を受けられる
  • 医療の専門家の的確なアドバイスを受けられる

やはりクリニック治療のメリットは「医学に基づいた的確な治療で、自分では治せないニキビ跡までキレイに治せる」ことです。
また実際に治療を受けなくても専門家の意見を聞くだけでも参考になります。

セルフでのケアを考えている方でも、アドバイスだけ聞きに1度足を運ぶ価値はあるでしょう。

クリニック治療のデメリット

  • セルフケアと比べて費用が高い
  • 100%キレイに治るとは限らない
  • 治療に痛みをともなう場合がある
  • ダウンタイムがある
  • 新しい肌トラブル生まれることがある

まず大前提としてセルフケアよりもかなり高額の費用がかかってしまうのがデメリットです。

1番安い治療でも1回あたり1万円、高いものだと1回で十数万円かかることもあります。
しかも1回でキレイに直せるわけではないので、これの数倍以上かかってしまうのが普通です。

またもう一つ気になるのが痛み。

特にレーザー治療は効果が高いぶん、痛みも高くなっています。
麻酔を使用しても痛むこともあるほどなので、「キレイに直したいけど痛いのはどうしても無理!」という方は避けておいたほうが良いでしょう。

クリニックでニキビ跡を治療するときのメリット・デメリット

クリニック治療の種類

クリニック治療の種類
ピーリング古い角質を取り除いて、肌のターンオーバーを促進する
光治療特殊な青いLEDライトを当てて、免疫細胞を活性化する。炎症を抑える効果に期待◎
針治療肌に針を刺す治療法。針による刺激で細胞の活性化をねらう。
レーザー治療レーザーを照射して細胞を活性化させたり、肌の表面を削る治療。痛みが強い。

クリニックでは、これらの治療方法をあなたのニキビ跡タイプ、肌質などにあわせて行っていきます。

基本的には医師と相談しながら進めていく形となるのですが、その際に「予算はだいたいどれくらいか?」「痛みは強いのか?」など自分の要望や条件は細かく伝えるようにしましょう。

そうすることで医者とのすれ違いをなくして、より満足度の高い治療法を選ぶことができます。

クレーター、ぼこぼこニキビ跡を治すための【クリニック・病院】治療の種類と金額

おすすめのクリニックの選び方

おすすめクリニックの選び方

実際にクリニックに足を運ぼうと思っても、ニキビ跡の治療をしてくれるところは山ほどあります。
もちろんすべてのクリニックが同じだけ良いわけではありません。
医師の腕も知識・技術も違えば、実績や評判も変わってきます。

だからこそ本当に良いクリニックを探すためのポイントを押さえておくことが大切です。

 icon-hand-o-right 良いクリニックを選ぶための4つのポイント

1.実績や症例の多さ
2.高評価の口コミの多さ
3.アフターケアの充実度
4.治療費

少なくともこの4つのポイントを押さえてクリニックを選べば、せっかく高い治療費を出して通ったのにまったく効果を得られなかったというサムイ結果は避けられます。

ニキビ跡をケアして肌悩みのない自信に満ちた毎日を!

ニキビ跡を消して自分に自信を持とう!

実はニキビ跡に対処するための方法はたくさんあります。

  • セルフでのスキンケア
  • 日々の生活習慣の改善
  • メイクで隠す
  • クリニックでの治療

この中から自分の要望やニキビ跡に合わせたものを選んで、丁寧にケアしていけば今よりも悩みはずっと小さくなるはずです。

ニキビ跡をキレイに治すのは時間がかかるし遠い道のりに思えますが、千里の道も一歩から。
まずは肌悩みのない自信に満ち溢れた生活を送るための一歩を踏み出しましょう。