
サントリーと言えば誰もが知っている超大手の食品会社ですよね。
数多くの美味しい食品を世に送り出していて、根強いファンの方もたくさんいらっしゃいます。
実は、サントリーから青汁が販売されていることをご存知でしたか?その名も「極(きわみ)の青汁」。
なんと累計2億杯(※)を突破するほど大人気の青汁なんです!更にお客様アンケートでは満足度97%という驚きの数字。
リピーターもたくさんいらっしゃるのでしょう。
(※)2004年5月~2016年12月。サントリーウエルネスの青汁商品累計。1杯に1包使用。
私も実際に飲んでみましたが本当にサッパリしていて美味しい!まるでお茶のようにゴクゴクと飲めちゃいました。
これだけ美味しいのに多くの野菜の成分がギュッと詰まっていて、野菜不足の解消をサポートしてくれるのも嬉しいポイントです。
Contents
筆者による「極の青汁」の評価
評価 | 一言コメント | |
---|---|---|
おいしさ | ![]() | まさに日本茶!煎茶・抹茶配合で青汁を超えたおいしさを実現! |
成分 | ![]() | 大麦若葉・明日葉とケルセチンプラスを合わせて、野菜のちからをグングン吸収! |
安全性 | ![]() | 創業110年のサントリーが定めた独自の厳格な基準をクリア! |
価格 | ![]() | 120円/1杯と青汁の中では平均的な価格 |
サントリー極の青汁がおすすめの方
- お茶代わりに飲めるとにかくおいしい青汁を求めている方
- 肉や甘いもの中心の食生活で野菜不足を感じている方
- 徹底的に品質にこだわった安全な青汁を探している方
- サントリーの商品が好きな方
上記のような方にサントリー「極の青汁」は特におすすめです。
なんといっても特筆すべきなのは、青汁界No.1と言っても過言ではないおいしさ。私は今まで何十種類もの青汁を飲んできましたが、これほどスッキリした飲み口でごくごく飲める青汁は初めてでした。
宇治煎茶と宇治抹茶を使用しており、まるでほんのり甘いお抹茶のような味わい。老若男女ごくごく飲めること間違いなしですね。まさにおいしいからこそ続けられる青汁の代表格です。
「やっぱり青汁はおいしくないと嫌!」という方は極の青汁を選べば間違いないでしょう。
サントリー極の青汁が向いていない方
抹茶やお茶の味が苦手な方以外で極の青汁が向いていない方はほとんどいないと思います。
強いてデメリットを挙げるとすれば、1杯あたり120円と粉末青汁の中では少々高いことくらいです。少しでも安い青汁を求めている方にとっては手を出しづらいかもしれません。
極の青汁を試してみた
実際に極の青汁を試してみたレビューをお伝えします。
極の青汁が届きました♪

キレイに梱包されて届きました♪


嬉しい特製シェイカーも付いてきました♪

パンフレットもこんなにたくさん!
注文して4日ほどで「極の青汁」が届きました。
ダンボールにキレイに梱包されていて好印象ですね。ここがぐちゃぐちゃだと少しテンション下がりますし。こういうちょっとした気遣いが万人に好かれる秘訣なのかもしれません。
ダンボールに入っていたのは以下の通り。
- 本商品(極の青汁)
- 増量10%分の3袋
- 特製シェイカー
- たくさんのパンフレットリーフ
特に嬉しいのが増量10%分の3袋と特製シェイカーが貰えること。今がチャンスです。10%増量のおかげで純粋に青汁を楽しめる日数も増えますし、実質的なコスパも良くなりお得になります。
また、特製シェイカーが付いているので、スプーンでかき混ぜるよりもはるかに簡単に美味しい青汁が作れますね♪
シェイカーの作りもしっかりしていて、サイズも大きすぎないので、女性でも使いやすいと思います。
極の青汁の飲みやすさをチェック!飲んでみた感想

まるでお抹茶のような粉末

抹茶と煎茶を混ぜたかのような渋い色合いのドリンク
本当に飲みやすいのが極の青汁の特徴。まるでお茶のように飲めるので、食事の際にお茶代わりに飲むのがオススメです。
これなら自然に食生活に青汁をプラスすることができそう。
粉末から抹茶の良い香り!期待感◎
まるでお抹茶のような深みのある緑色。袋からお皿に移す際に非常にサラサラと出てきて、粉溶けも良さそうです。
香りもチェックしてみましたが、リラックス効果がありそうな抹茶の香りで、青臭さは一切ありません。
従来の青汁の粉末は、粉末の時点できつい青臭さがあって飲みたい気持ちが一切なくなっていました。しかし、極の青汁は爽やかな落ち着く香りで「早く飲んでみたい!」と思わせてくれます。
ドリンクの飲みやすさバツグン!老若男女問わず美味しく飲める!
実際にドリンクを作ってみても抹茶の豊かな香りは変わりません。
予想通り粉溶けも良かったみたいで、軽くかき混ぜるだけで粉っぽさのない青汁が出来上がりました。ただし、時間を置くと底のほうに粉が溜まってしまうので、作ったら早めに飲むことをオススメします。
口を付けてみると、スーッとお茶のように喉を通っていく極の青汁。「あれ?もう飲み終わっちゃったの?」と思うくらいゴクゴク飲んでしまったようです。

宇治煎茶・宇治抹茶
どうしてこんなに美味しくサラッと飲めたのかというと、極の青汁には「宇治煎茶」と「宇治抹茶」が配合されているからなんですね。
煎茶・抹茶のおかげで食事だけでなく、和菓子やお茶菓子との相性もバツグン!軽いティータイム感覚で飲むことができます。
- 粉っぽさゼロ
- 豊かな抹茶の香りでリラックス
- 煎茶・抹茶配合で青汁とは思えない飲みやすさ
極の青汁なら従来の青汁とは違い、お茶感覚でサラッと飲めるので毎日の青汁が苦痛になることはありません。むしろ「美味しいから、また明日も飲みたくなる青汁」です♪
極の青汁の成分をチェック!
「青汁だから、美味しさだけでなく成分にもこだわりたい!」という方も大勢いらっしゃると思います。
でも、そこは安心してください。極の青汁は原材料にもこだわっていて、野菜の栄養がギュッと凝縮された青汁です。
原材料名 | 大麦若葉末(国内製造)、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶、酵素処理ルチン |
栄養成分 (1包3.3gあたり) | 熱量/8.90 kcal、たんぱく質/0.10~0.69g、脂質/0.01~0.18g、炭水化物/2.58g(糖質/1.64g、食物繊維/0.39~1.50g)、食塩相当量/0~0.02g、ビタミンC/3.87~15.4mg、ビタミンE/0.05~0.37mg、ビタミンK/7.24~74.1µg、ケルセチン配糖体/18mg、フラクトオリゴ糖/334mg |
主な原材料は熊本県阿蘇産などの「大麦若葉」と鹿児島県屋久島産などの「明日葉」。
大麦若葉・明日葉ともに緑黄色野菜の王様「ケール」に負けず劣らずの栄養価を誇りながらも、サッパリしていて飲みやすいのが特徴。最近では大麦若葉か明日葉を原材料としている青汁が増えました。
しかし、青汁で大麦若葉・明日葉どちらも原材料として使用しているのは稀です。それだけ多くの栄養成分を一度に取り込むことができるようになるので、栄養価もいうことなし。
加えて、極の青汁には栄養を効率よく吸収されるための工夫もなされています。それぞれもう少し詳しく見てみましょう。
現在の青汁界の主流「大麦若葉」
ケールに取って代わって青汁の主流となったのが大麦若葉です。
ビタミン類・ミネラル類・食物繊維がバランス良く豊富に含まれており「栄養素の宝庫」と言っても過言ではありません。
中でも食物繊維は本当に豊富。食物繊維が豊富なことで知られるレタスの約5倍も含まれているのです。
うれしいことに、極の青汁を飲んでから非常に朝スッキリできるようになりました♪
生命力に溢れる「明日葉」
最近ケール・大麦若葉の他にも注目されているのが明日葉。「今日、葉を摘んでも明日には芽が出る」と言われるほど、生命力溢れる野菜です。
この生命力の秘訣は明日葉に含まれる栄養成分の多さにあって…


上のグラフで一目瞭然ですが、ケールと比べてもビタミン類・ミネラル類の豊富さは突出しています。
この明日葉と大麦若葉の栄養を一緒に摂れる極の青汁の栄養価の高さが分かっていただけるのではないでしょうか?
「ケルセチンプラス」で野菜の栄養吸収率アップ♪
個人的に「さすがサントリーさん!」と感心したのがこの工夫。
通常であれば吸収されにくい野菜の栄養素を吸収しやすくするために、独自に開発した「ケルセチンプラス」という成分を配合しています。
サントリーさんの実験によると、ケルセチンプラスを加えたことで体への吸収力が高まるのだそうです。より効率的に栄養を摂れるように工夫が為されているのも大きなポイントですね。
極の青汁の安全性をチェック!
毎日飲むものだからこそチェックしておきたいのが安全性。
サントリーという大手企業が開発しているというだけで安全性には信頼感があります。これも創業から110年に渡り、サントリーが商品・顧客に真摯に向き合ってきたという事実があるからでしょう。
極の青汁の品質もきちんと保証されています。

このように原料調達から製造まで、しっかりと厳格な規格を設けて品質を保証しているそうです。
極の青汁の価格をチェック!購入方法は?
最後にチェックしておきたいのが価格。これから継続的に飲むのであれば、できるだけコスパにもこだわりたいですよね。
極の青汁の購入方法は2種類あるので、それぞれ詳しく見てみます。
通常購入
価格 | 内容量 | 期間 | 送料 | 1日あたりのコスパ(1日1杯) | |
---|---|---|---|---|---|
通常サイズ | 3,888円(税込) | 30包/1箱 | 約10~30日分 | あり | 約130円 |
お徳用サイズ | 9,720円(税込) | 90包/1箱 | 約30~90日分 | 無料 | 約100円 |
上記の表が通常購入のメニューとなります。1日あたりのコスパも缶ジュースと同じくらいの手軽さ。
この価格で不足しがちな野菜の栄養をサポートできると考えれば非常にお得なだと思います。
定期お届けコース
価格 | 内容量 | 期間 | 送料 | 1日あたりのコスパ(1日1杯) | |
---|---|---|---|---|---|
通常サイズ | 3,499円(税込) | 30包/1箱 | 約10~30日分 | 無料 | 約116円 |
お徳用サイズ | 8,748円(税込) | 90包/1箱 | 約30~90日分 | 無料 | 約97円 |
今度は定期コースのメニューになります。個人的には通常購入よりも定期お届けコースがオススメ!
- 通常購入より10%OFF
- 毎回送料無料
- 定期コースなのに「○ヶ月継続が条件」などの縛りがない
上記が定期コースをオススメする理由です。
特に「○ヶ月継続が条件」という縛りがないのは大きいですね。次回お届け日の7日前までに連絡すれば、1ヶ月目で気に入らなくても解約できます。
極の青汁が気に入った場合には、注文を忘れることなくお得に続けられますし、文句なしの定期コースです。
ぜひお得な定期コースで極の青汁を試してみてはいかがでしょうか?
「極の青汁」は薬局・ドラッグストアやAmazon・楽天でも購入できるの?
「極の青汁」は薬局やドラッグストアなどの量販店での取り扱いはありません。インターネットでの購入のみです。
- 公式ページ
- Amazon
- 楽天
基本的に上記の3つで購入することになりますが、どこで購入するのが一番お得なのでしょうか?
ハッキリさせるために、3つを比較してみました。ちなみにAmazonと楽天では定期コースがないので、公式の通常購入との比較となります。
公式とAmazon(アマゾン)・楽天どっちがお得?
価格 | 送料 | |
---|---|---|
公式(通常サイズ) | 3,888円(税込) | 無料 |
Amazon(通常サイズ) | 4,600円(税込) | 無料 |
楽天(通常サイズ) | 4,600円(税込) | 無料 |
公式(お徳用サイズ) | 9,720円(税込) | 無料 |
Amazon(お徳用サイズ) | 9,720円(税込) | 無料 |
楽天(お徳用サイズ) | 11,480円(税込) | 無料 |
Amazon・楽天でも通常サイズとお徳用サイズどちらも取り扱いがありますが、公式サイトで購入したほうが通常サイズは断然オトクになります。
Amazonのお徳用サイズは公式サイトと同じ価格ですが、ポイントはつかないのであまりメリットはありません。楽天で購入するメリットは、ポイントをためている場合それぞれのポイントが付くことぐらいでしょうか。
購入するなら公式ページからがおすすめですよ!
美味しいから続けられる!極の青汁を食生活にプラスしよう!

大人気の「極の青汁」

お茶だと思って飲んでみてください♪
さすがサントリーさんが開発した商品だなという感じでした。久しぶりに大当たりの青汁です。
- 煎茶・抹茶配合で飲みやすさ◎
- 大麦若葉・明日葉配合で栄養価バツグン!
- 野菜の栄養を効率よく摂取できる工夫アリ
- 創業110年のサントリーだからこその安全性
実際に飲んでみて、調べれば調べるほど欠点のなさに驚きます。青汁初心者の方、今まで青汁はマズイものだと思っていた方にこそ飲んでほしい「本物の青汁」でした。
ぜひ極の青汁を食生活にプラスして、明日から野菜不足解消に役立てましょう!
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
(文:市川舞)